2025年1月9日(木)
新年明けましておめでとうございます。
本日1月9日、始業式・新年子ども会を行いました。
始業式では園長先生の話を聞いた後、3学期はどんなことをするのかを聞きました。
新年子ども会ではみかんを使ったゲームを行いました♪落とさず後ろのお友だちに渡していました!!
ゲームが終わった後はクラスに戻りみんなでみかんを食べました。「甘ーい」「美味しーい」と言って食べていました♪
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日1月9日、始業式・新年子ども会を行いました。
始業式では園長先生の話を聞いた後、3学期はどんなことをするのかを聞きました。
新年子ども会ではみかんを使ったゲームを行いました♪落とさず後ろのお友だちに渡していました!!
ゲームが終わった後はクラスに戻りみんなでみかんを食べました。「甘ーい」「美味しーい」と言って食べていました♪
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024年12月28日(土)
12月16日にお楽しみ会を行いました。大道芸人さんを園に招きバルーンアートや皿回しなどを披露してくれ、大盛り上がりでした!!
大道芸人の後には、サンタさんが来てくれました!! 子どもたちはサンタさんからプレゼントを貰い最高の1日となりました♪
大道芸人の後には、サンタさんが来てくれました!! 子どもたちはサンタさんからプレゼントを貰い最高の1日となりました♪
2024年11月27日(水)
海老名文化会館にて、発表会を行いました。
大きなホールでしたが、大きな声を出し、楽しく演技し、盛大な拍手
を皆さまからいただきました☺
練習からの成長が見られ嬉しく思います。
お越しいただき有難うございました。
大きなホールでしたが、大きな声を出し、楽しく演技し、盛大な拍手
を皆さまからいただきました☺
練習からの成長が見られ嬉しく思います。
お越しいただき有難うございました。
2024年11月9日(土)
同窓会&くりっこまつりを開催しました☆
同窓会には小学1年生から6年生まで200名以上の卒園児の皆さんに参加していただきました☺
元気なお友だちの笑顔を見れて職員一同嬉しかったです♪
くりっこまつりも大盛況で終わりました☺
お越しいただき有難うございました♪
同窓会には小学1年生から6年生まで200名以上の卒園児の皆さんに参加していただきました☺
元気なお友だちの笑顔を見れて職員一同嬉しかったです♪
くりっこまつりも大盛況で終わりました☺
お越しいただき有難うございました♪
2024年11月3日(日)
11月3日(日)から4日(月)にて課外英語合宿・高学年を愛川町・愛川ふれあいの村にて行いました⚽
中学1年生まで総勢36名にて高尾山や宮ケ瀬ダム散策などレッスンだけではない一味違う、思い出に残る合宿となりました。
集合写真では子供たちの笑顔が印象的でした(^^♪
中学1年生まで総勢36名にて高尾山や宮ケ瀬ダム散策などレッスンだけではない一味違う、思い出に残る合宿となりました。
集合写真では子供たちの笑顔が印象的でした(^^♪
2024年10月19日(土)
10月19日(土)から20日(日)にて栗原FC合宿を愛川町・愛川ふれあいの村にて行いました⚽
年長組から小学校6年生まで総勢34名にて、技術面の向上だけではな、く思い出に残る成長につながる合宿となりました。
最後の集合写真では子供たちの生き生きとした顔が印象的でした(^^♪
年長組から小学校6年生まで総勢34名にて、技術面の向上だけではな、く思い出に残る成長につながる合宿となりました。
最後の集合写真では子供たちの生き生きとした顔が印象的でした(^^♪